カジュアルなデニムスカートは女の子っぽすぎないアイテムなので、大人女子でも着こなしやすいものですよね。そんなデニムスカートは冬にこそ活用させて、キュートなスタイルを作るのもおすすめ。
そこで今回はデニムスカートを使ったイチオシ冬コーデをご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ロングスカートで大人っぽさをON★

デニムスカート特有のカジュアルさを軽減させたいときは、ロング丈を選ぶのがおすすめ。ロング丈なら、下半身をカバーできるのでコンプレックス解消にも役立ちます。
トップスには秋に活用させやすいチェックシャツを着回し。裾部分をタックインさせずにあえてチラ見せさせるのがこなれ感を得られるポイントです。
辛口コーデでハンサムなデニムスカートコーデに!

メンズライクさのあるコーデが好きだという方は、MA-1やミリタリージャケットをサラっと羽織って辛口なファッションを楽しむのもあり。よりマニッシュ感をGETしたいというは、ライダースを合わせてもいいかもしれません。
また、今年は甘めカラーのライダースも人気なので、ハンサムコーデにしたいときだけでなく、大人っぽさを足したいときにも辛めのアウターに頼ってみましょうね。
柄物アウターで存在感ある冬コーデを★

着こなしやすいカモフラ柄はデニムスカートとの相性だってばっちり。柄×柄の上級者コーデでもうまくまとまってくれるのもカモフラ柄ならではです。
ポイントはシューズで女っぽさを演出すること。柄物は個性的なイメージを与えるからこそ小物はシンプルなものをチョイスして、センスの良さをアピールしてみましょう。
フレアなロングデニムは女っぽさ満載♡

デートコーデにもおすすめなのが、こちらのフレアなデニムスカート。Aラインなのでスタイルをすっきりと美しく見せてくれるのもポイントです。
他のデニムスカートとは違ってきれいめな印象も与えられるからこそ、トップスにもかっちり系のアイテムをあわせるのが◎秋に活躍させたチェックシャツを合わせればレトロさのあるガーリースタイルも楽しめちゃいます。
また、シンプルな白シャツを合わせてフェミニンさのあるコーデを満喫してみるのもありですので、正統派とはちょっぴり違うフェミニンスタイルを楽しみましょう。
ホワイトトップス×デニムスカートで男ウケをGET♡

コンサバ系っぽくまとまりがちなタイトスカートも、デニム素材ならカジュアルに見せることができるので大人女子でも着こなしやすいですよね。
こうしたデニムスカートで男ウケを狙いたいときはナチュラル感のある清楚なファッションを心がけるのがポイント。
初心者さんはホワイトトップスを合わせるだけでも清楚感がUPしちゃいます。地味見えしないよう、タイツにはレザーブーツを合わせて大人っぽさを引き立てるのもコーデが上手くまとめるコツですよ。
カーキカラーのデニムで落ち着いた大人のスカートコーデ

カーキカラーのデニムスカートなら、いつものデニムコーデよりも落ち着いた大人のコーデが楽しめます。その際は、トップスや小物に赤色を取り入れることを意識してみましょう。
ハンサム系にまとまりがちなカーキアイテムは女っぽさを与える赤色のアイテムを合わせることで、周りと差がつくコーデが楽しめます。
赤系のボーダートップスなら、ちょっぴりフレンチなコーデもできていつものカジュアルコーデになってしまう心配もありません。
裏起毛デニムスカートならミニ丈でもあったかかわいいコーデに★

気温が低い冬だからこそ、ミニ丈のスカートをかわいく履きこなしたくなるときもありますよね。そんなときは、裏起毛タイプのデニムスカートをチョイスしましょう。
ラフコーデが流行っているイマドキだからこそ、ロングトップスを合わせてルーズに着こなすのもOk。人気の変化形袖トップスを合わせれば女っぽさも旬っぽさもUPしちゃいます。
冬のデニムコーデは、カジュアルに着こなすだけではなく女っぽさをきちんと見せるようにするのもポイント。
コンサバ系コーデにならないよう、女性らしさや旬っぽさを足すことができれば周りと差がつく素敵なデニムスカートコーデが楽しんじゃいましょうね!