毎日の通勤だからこそ、お気に入りの鞄を持ちたいものです。しかし、仕事ともなるとあまり派手なデザインは選べないし…必要なものが全部入る機能も大切…そんな条件を兼ね備えたビジネスバッグが気になりますよね。
とくに営業の女性なら、選べる範囲がさらに狭まってしまいますよね。なんとかオシャレで使い勝手のいい鞄を選んで、他の女性と差を付けたいものです。
今回は「20代女性の通勤スタイルにぴったりな鞄」をいくつかご紹介しています。価格帯にもこだわってピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
1. 営業でも安心な大容量鞄は?
営業の仕事ともなると、あまり派手なバックを持ち歩くことは出来ません。スーツスタイルに合わせる鞄なら、カラーも「ブラック」や「ブラウン」などオーソドックスなものが基本ですよね。
また、ハイブランドのバックを選んで悪目立ちすることも避けたいところです。
そうなってくると、デザインやブランド力で周りと差を付けたい!そんな女性が多いと思います。また、耐久性や機能性も気になるところ。毎日持つ鞄ですから、丈夫なレザーがお勧めですよ!
Felisi(フェリージ)

ブランド力もさることながら、シンプルなデザインが大人気のフェリージ!毎日持つ鞄だからこそ、飽きのこないシンプルなデザインが人気の秘訣です。持ち手が長いこのタイプなら、肩にかけても負担が少ないと思います。
agnes b.(アニエス・ベー)

比較的お手頃な価格帯で購入できるアニエスのビジネスバッグは、大容量でとってもお勧めです!ショルダーバッグとしても使えるデザインを選んでおけば、毎日の通勤もストレスが軽減されるはず。
アニエスなら、ブラックの鞄だけでも数十種類ありますので、選択の幅が広がること間違いなしです。ナイロン素材のバッグなら、さらにお手軽に購入できる価格ですし、軽くて持ち運びにも便利です。
また、入社一年目の新人さんでも悪目立ちすることなく、安心して持てるデザインが魅力的です。
2. 通勤スタイルにぴったりの鞄なら!
続いて、思いっきりビジネスバッグという訳ではないけれど、毎日の通勤スタイルに合わせやすい鞄のラインナップです。20代のOLに大人気!機能性とファッション性を兼ね備えた鞄をいくつかご紹介します。
Samantha Thavasa(サマンサタバサ)

入社2年目ともなると、ある程度自由にオシャレを楽しむことが出来ると思います。それなら、CMでもお馴染みサマンサタバサのレザーバッグがお勧めです。
サマンサタバサは、店舗がとってもオシャレ。店内は明るくポップ、キラキラしていて思わず足を止めて見とれてしまいます。カラーバリエーションはさることながら、デザインの幅が広いのも魅力の一つです。
レザーは厚めで重厚感があり、手に取ってみれば上品さと高級感が伝わってきます。ガーリッシュな通勤スタイルにも、スタイリッシュな通勤スタイルにもバッチリハマること間違いなしです。
店頭で実際に手に取ってみれば、きっとお気に入りの鞄が見つかると思いますよ。また、鞄に付けるチャームも種類豊富なので、自分に合ったオリジナルの組み合わせを選んでみて下さいね。
Samantha Vega(サマンサ ベガ)

サマンサタバサよりお手軽な価格帯で購入できるサマンサ・ベガもお勧めです。デザインとしては、サマンサタバサよりも少し若めのラインナップが多い気がします。
サマンサタバサに負けないくらいのデザイン性で、若い世代のOLから圧倒的な支持を集めているブランドです。値段の割には高級感、存在感はバッチリ!とても優れたブランドだと思います。
kate spade(ケイトスペード)

サマンサよりも落ち着いたデザインの鞄をお探しの方は、ケイトスペードをお勧めします。高級感、存在感、個性…どれをとっても優れているブランドです。シンプルなものから個性あふれるものまで、幅広いラインナップが魅力です。
以上「機能性とファッション性に優れたビジネスバッグ」をご紹介いたしました。
どのブランドも20代のOLさんにぴったりなアイテムだと思います!是非とっておきのバッグを持ち歩き、毎日の通勤が楽しいものになったら良いですね。